hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
丹田。初めて聞きました。
日本の武道?をやっている方は自然と身につくもののようですね。
身体にも心にも良さそうな丹田。
ちょっと意識したくなりました♪
2007年08月25日 09時49分22秒

http://www.ne.jp/asahi/aquarius/messenger/spiritua...
丹田呼吸法ってのものあるんですね。
始めて聞きました。最近読んだ本では、おへその下に両手をあてると「気」が充実するとありました。大切な部分のようです。意識していこうと思います。
2007年08月25日 10時26分16秒

☆サトさん☆
先日、詩吟の先生に丹田の意識の持ちかたを教えていただきました。
「お腹の下にりんごが一つある。
それがどんどん中に小さくなっていって
とうとうそれが小さな点になってしまう。
それが重心、丹田の中心ということ。」
だそうです。
意識をそこに集中する生活は精神を安定する要素が含まれているようですね。
☆近藤さん☆
ありがとうございます!
イメージが持てそうです。腹式呼吸の応用みたいなものですね。
日本を始めアジア民族の体型ですが
丹田が充実した体が昔から理想型のようですね。
しかし、今は生活環境の大きな変化のせいか
丹田が充実していないお腹が出てくることがあるもよう。。。
整体の先生はお釈迦さんや大仏のようなお腹が良い!とおっしゃいますが、個人的にそれらを理想に生きる事はできないので少し困っています。。。
2007年08月25日 12時55分35秒

中高校と吹奏楽部にいたので腹式呼吸はずっと。
今改めて その良さを知りました^^
楽器の音を、遠くに飛ばすために、
姿勢をよくというのも よく言われました。
呼吸を整えると、走っていても
有酸素を意識して、わりと長く走れます。
美しく、若くいるためにも 続けたいですね。
2007年08月26日 23時46分40秒

☆YUKIさん☆
心身の健康を維持するためにも
とっても良い方法ですよね。
呼吸と、気持ちが体の中心で安定していれば
ちょっとした出来事でも受け入れる体制が
体に作られるということだそうです。
でも自分自身でやりこなせることは限られていますけれども。。。
2007年08月27日 11時44分43秒

5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.lohas-s.jp/tbblog.php?id=2859
登録会員数
1313人(全体に公開348人)
ブログ掲載数
21102件(全体に公開7598件)
カテゴリー
フリーワード検索
ロエベ L
OEWEブラ
ンド ・・・
LOEWEブランド コピー ・・・(ジバンシースーパー コピー ブランド 通販vog.agvol.com/goods-145802.htさん)

MONCLER
コピー
商品 ・・・
MONCLERコピー 商品 ・・・(ジバンシースーパー コピー ブランド 通販vog.agvol.com/goods-145802.htさん)

ブランド
コピーC
H偽 ブラ
・・・
ブランド コピーCH偽 ブラ・・・(ジバンシースーパー コピー ブランド 通販vog.agvol.com/goods-145802.htさん)

diyidaoi
_naさん
長年にわたって最もプロフェッ・・・

zhouliua
iai80さ
ん
www.tokeikopi7・・・

niangbug
uohreさ
ん
www.jackroad.c・・・

公開マイスペース
ゲーム
アニメコ
スプレ衣
装
コスプレ衣装専門店COSTO・・・(COSTOWNSさん)

ロレック
ススーパ
ーコピー
通・・・
デイトナ、サブマリーナ、GM・・・(osakacopyshopさん)

最高級ロ
レックス
コピー時
計
ロレックススーパーコピー 通・・・(現代風なデザインさん)

コミュニティ掲示板
てもスポ
ーティで
おしゃれ
なウ・・・
弊店は世界一流コピー時計を取・・・(オーデマピゲコピーは非常に有名なブランド)

オイスタ
ー パー
ペチュア
ルコ・・・
業界最高品質オイスター パー・・・(小野千かおり)

スーパー
コピー腕
時計 最
高級・・・
スーパーコピー腕時計、業界最・・・(業界最完璧スーパーコピー時計N級品販売店)

どの世界もそうだと思いますが
『美しくあること』
歌の世界もモチロンです!
歌唱力だけでなく
容姿端麗!!
全てにおいて美しくあるためにバランスが必要です!?
モチロン僕もまだまだ学んでいるところですから人のこと言える立場じぁありやせん…
今僕が取り組んでいる事といえば
発声の安定です。
声楽とは字のごとく声を楽しむ事ですから、それを実際経験して体に覚えさせることに集中しています。
次に体全体のバランスです。
今整体に週二回通って治療を受けていますが、それと同時に体全体のバランスもみていただいています。
立ちかた、重心の取り方、アゴを引くこと、などなど…
特に『丹田』を意識する必要を訴えられました。
僕は胸から上にかけての
『中丹田』が強すぎて気持ちばかりが先行して良い演奏がないがしろになってしまうことを注意されました。
もっと丹田を充実させるためには『シコ』を踏むと丹田を鍛えることができるようなので早速始めていきます♪
自己実現、自己啓発 健康的なくらし 代替医療 環境を配慮したライフスタイル