hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
なんだか、気持ちよさそうですね〜。
実は、私もスタバ好き♪
土日の朝は、スタバから始まることが多いです!
(お昼になっている場合も、多々ありますが…)
MYスタバの傾向は、
・外国人がおられます。
→その通り。
・外国人のお客さんをまってる人がいます。
→これは気がつかなかったです!
・ベビーカーを押してるお母さんがおられます。
→これもあまりないかな〜??
・雑誌を見て携帯をいじってる女性がおられます。
→かなりいらっしゃいますね。
・英語の勉強をされてる方がおられます。
→夜は、この割合が半数を超えているのでは?
・おばさまが複数でおられます。
→その通り。
・ジャージ姿のhiroがいます。
→いつか、お見かけするかも…。
朝のカフェが好きです。
人の時間も空間も、ちょっと澄んでいる気がして。
なので、もっと早起きをしなければ!!
2007年01月05日 22時43分32秒

LOHAS-style でのコメントに限らず、社会に出て数年たった人間が運動すると、皆同じ状況になってしまいますよねぇ。
でも、学校でて社会にでて運動と仕事と遊びを素敵にこなしている人は少ないですよね。出来る状態ではないとも、いえますよね〜。
って、言い訳に聞こえちゃいそうですけど、2007年運動不足から抜け出します。
10Kも走ってるなんてすごいですね!
2007年01月06日 01時26分18秒

☆りえさん☆
朝をどのように過ごすかで
一日の充実度が全然ちがうって思いました!
透き通った気持ちって大切ですものね。
☆近藤さん☆
学校を卒業して半年は運動しなくても
同じテンションでいけてましたけど
やはり違う畑でマイペースを保たせるには
強い意志と計画性が必要なのでしょうか・・・
頭よくなりたいよ・・・
10キロ走る持久力と、
仕事をこなすための持久力と、
心身のバランス必要ですよね。
僕もこれからがんばります!!
2007年01月06日 13時25分55秒

ちなみに近藤さん
300人目のアクセスありがとです!!
2007年01月06日 21時03分31秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.lohas-s.jp/tbblog.php?id=1155
登録会員数
1313人(全体に公開348人)
ブログ掲載数
21093件(全体に公開7594件)
カテゴリー
フリーワード検索
ヴィヴィ
アン ウ
エストウ
ッド・・・
VIVIENNE WESTW・・・(ジバンシースーパー コピー ブランド 通販vog.agvol.com/goods-145802.htさん)

BURBERRY
コピー
ブラ・・・
BURBERRYコピー ブラ・・・(ジバンシースーパー コピー ブランド 通販vog.agvol.com/goods-145802.htさん)

ロエベ L
OEWEコピ
ー ブ・・・
LOEWEコピー ブランド ・・・(ジバンシースーパー コピー ブランド 通販vog.agvol.com/goods-145802.htさん)

diyidaoi
_naさん
長年にわたって最もプロフェッ・・・

zhouliua
iai80さ
ん
www.tokeikopi7・・・

niangbug
uohreさ
ん
www.jackroad.c・・・

公開マイスペース
ゲーム
アニメコ
スプレ衣
装
コスプレ衣装専門店COSTO・・・(COSTOWNSさん)

ロレック
ススーパ
ーコピー
通・・・
デイトナ、サブマリーナ、GM・・・(osakacopyshopさん)

最高級ロ
レックス
コピー時
計
ロレックススーパーコピー 通・・・(現代風なデザインさん)

コミュニティ掲示板
てもスポ
ーティで
おしゃれ
なウ・・・
弊店は世界一流コピー時計を取・・・(オーデマピゲコピーは非常に有名なブランド)

オイスタ
ー パー
ペチュア
ルコ・・・
業界最高品質オイスター パー・・・(小野千かおり)

スーパー
コピー腕
時計 最
高級・・・
スーパーコピー腕時計、業界最・・・(業界最完璧スーパーコピー時計N級品販売店)

昨年クリスマスが終ってから
心身ともに疲れ果ててたhiroですが
やっとぼちぼち復活傾向にあるようです。
クリスマスも行事としては今日で終わりですし
区切りのいいところで、少しずつ始動していこうかなと
計画を企てているhiroです。
マイ ロハス フレンズに助けていただきながら
この正月を過ごせてほんとに良かったです。
今思えば本当に井の中の蛙
まだまだ
世界を知らず
人をしらず
自分を知らないのに
人を信じられず
自分を信じられないでいましたね
で、気を取り直して
三が日から
気分転換&準備運動&ランチがてら
往復10キロコースをジョギングを始めました。
ちょうど半分の折り返し地点に
スターバックスがあるんで
そこでランチをいただきます。
走るときはお金が重いのでスターバックス専用キャッシュカードを使います。
別にポイントがあるわけでも、
お得な特典があるわけではありません。。。
スタバが好きなだけにもってるだけです。。
そこでもちろん一人でカフェの一時を楽しむのですが
人間学が楽しいんです。
いろんな方が居られますよね。
必ずというほど見れるのが
・外国人がおられます。
・外国人のお客さんをまってる人がいます。
・ベビーカーを押してるお母さんがおられます。
・雑誌を見て携帯をいじってる女性がおられます。
・英語の勉強をされてる方がおられます。
・おばさまが複数でおられます。
・ジャージ姿のhiroがいます。
そんな中で初めて見たのが
コーヒーをすすりながら「文芸春秋」をごらんになってる方。
あの映画「三丁目の夕日」にでてくる
貧しい作家志望の方にそっくりの方です。
あのコトー先生の役もしてた人、誰だったっけ・・
彼のいとことは友人なのに忘れちゃった。。。
まいいか。
コーヒー片手に
フムフムと読んでおられる姿に魅了され
ホントに本が好きなんだなぁって感動して
その方をまじまじと見てしまいました。
二年前までは毎日走ってたのに
やはりブランクがあると無理ですね
足がガクガクです。
上半身は走る気マンマンなのに
足だけがガクガクです。。。
でもやはり走ると体のバランスが良くなりますね
重心も安定するし、体全体がリラックスします
その後で2、3時間は発声練習をしながら声をだして
練習です。
まだまだ先生のように安定した声が出せません。
喉が潤いをほしくなる歌い方をしてしまいます。
もっと歌だけでなく色んな意味で
自由に自然になんでも出来たらいいなと
今年の目標を掲げつつ
柔軟体操していきたいです。
自己実現、自己啓発 健康的なくらし 代替医療 環境を配慮したライフスタイル