うるしさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
農水省、家庭用バター増産を要請
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080430AT3S30...
その結果、5月の供給量は前年同月並みを確保できるという。
ひとまずは一服。なんでしょう。
酪農、穀物の高騰、農業後継者不足、食料自給率
構造的な問題は解決されてはいない。
連休明けには
バターが買えるのかな?
2008年04月30日 19時38分46秒

バターを買う機会がなかったので、全く気がつきませんでした。
ちょっと前までは、そうではなかったように思いますが、急な展開ですね。
食糧不足については、無知…というか、非常に楽観的に考えていますけど、なんでこんな急に食糧不足が囁かれ始めたのですか?
温暖化?
中国の発展?
植物油の需要UP?
どれも、それほどの悪影響の原因とは思えないんですけど…。
2008年05月07日 11時15分12秒

複合的な要因ではありますが
引き金を引いたのはサブプライム!
資金がデリバティブなど金融商品から
現物のある安心感から原油や穀物へ
原油が高くなると
良いとは思っても高かったバイオ燃料が相対的に割安感が。
バイオ燃料の需要が増えると
食料であった穀物が燃料に
そして穀物は人間の食料でもあるけれど
家畜飼料でもあります。
高くなった穀物を食べさせると
牛乳を高く売りたい。これは当然。
一般的に加工食品用の原料は生食より安い価格。
酪農家としては、チーズやバター向けは控えたい。
そして、高くなった原油で潤う産油国。
そのオイルマネーは……。
こんなスパイラルが起こっている。
2008年05月07日 20時53分11秒

オイルマネーが、またさらにオイルに…でしょうか。
バイオ燃料を抑制するような意見が出てきていますね。
まぁホントにあっちいったり、こっちいったり…そんな風に感じちゃいます。
難しいんでしょうね。利害が絡んでくると…。
2008年05月08日 16時00分55秒

http://www.tokaiama.com/yoti/diary/diary.cgi?no=85
↑
これってどう思いますか?
食料高騰により世界では暴動が実際に起きているようですネ。
2008年05月08日 20時46分07秒

5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.lohas-s.jp/tbblog.php?id=3423
登録会員数
1313人(全体に公開348人)
ブログ掲載数
21092件(全体に公開7594件)
カテゴリー
フリーワード検索
ヴィヴィ
アン ウ
エストウ
ッド・・・
VIVIENNE WESTW・・・(ジバンシースーパー コピー ブランド 通販vog.agvol.com/goods-145802.htさん)

BURBERRY
コピー
ブラ・・・
BURBERRYコピー ブラ・・・(ジバンシースーパー コピー ブランド 通販vog.agvol.com/goods-145802.htさん)

ロエベ L
OEWEコピ
ー ブ・・・
LOEWEコピー ブランド ・・・(ジバンシースーパー コピー ブランド 通販vog.agvol.com/goods-145802.htさん)

diyidaoi
_naさん
長年にわたって最もプロフェッ・・・

zhouliua
iai80さ
ん
www.tokeikopi7・・・

niangbug
uohreさ
ん
www.jackroad.c・・・

公開マイスペース
ゲーム
アニメコ
スプレ衣
装
コスプレ衣装専門店COSTO・・・(COSTOWNSさん)

ロレック
ススーパ
ーコピー
通・・・
デイトナ、サブマリーナ、GM・・・(osakacopyshopさん)

最高級ロ
レックス
コピー時
計
ロレックススーパーコピー 通・・・(現代風なデザインさん)

コミュニティ掲示板
てもスポ
ーティで
おしゃれ
なウ・・・
弊店は世界一流コピー時計を取・・・(オーデマピゲコピーは非常に有名なブランド)

オイスタ
ー パー
ペチュア
ルコ・・・
業界最高品質オイスター パー・・・(小野千かおり)

スーパー
コピー腕
時計 最
高級・・・
スーパーコピー腕時計、業界最・・・(業界最完璧スーパーコピー時計N級品販売店)

昨日、買い物の折
「そろそろバターが出てないかな?」
と食品スーパーへ
やはり品切れ中!
いつもは、カルピスバターか四つ葉
大手メーカーのものも並んでいない。
そして本日
街のレストランで
「バター不足のため、白米のみの提供になります」
となっている。
昨今、食品の値上げが多いこと
でも、値上がりならば購入は可能。
品不足となると、買うこともできない。
食糧危機が始まっている!?
とても危険な兆候なのかも知れません。
食物、飲み物