☆読書三昧☆
【リンク集】ローマ人の物語 〜ユリウス・カエサル ルビコン以前/ルビコン以後〜(http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A1%BC%A5%DE%BF%CD%A4%CE%CA%AA%B8%EC) 『lohas-style(ロハス-スタイル)お勧め』
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A1%BC%A5%DE%B...
ご存知の方も多いのでは?
ローマ帝国の興亡史です。
塩野七生著
「ローマ人の物語」(新潮社)
時代物、歴史物はあまり読みませんが、これだけは別。
塩野七生さんの分析の仕方、対象を冷静に眺めつつも、血の通った物語性ある文章。
エッセイも大好きですが、歴史物の楽しさを味あわせて
いただいているシリーズです。
西洋史には全く疎かった私ですが、
古代ローマ帝国への興味が増した記念すべきシリーズ。
ハードカバーは最終巻まででていると思いますが、
文庫版は、毎年夏に何冊分かが一気に出版。
まとめ買いをして、ゆっくり読みます。
「ハンニバル」の回も好きですが、一番好きなのは
この「ユリウス・カエサル」の回。
文庫本でいうと、8巻〜10巻が「ルビコン以前」、
11巻〜13巻が「ルビコン以後」です。
全体に通じて言えることですが、日常生活の中で、
「ああ、これが!」と思うことが多々あり。
よく思い出す言葉。
「人間ならば誰にでも、すべてが見えるわけではない。
多くの人は、自分が見たいと欲することしか見ていない」
カエサルの言葉だそうです。
理想の男性は、カエサルなんですよね〜。。
ちょっとレベルが高すぎるか・・・。
感性を高める製品やサービス、人間関係への時間投資
2007年08月01日 00時02分53秒
4件のコメント
全て表示 1
2007年08月01日 00時18分46秒

☆サト様☆
やっぱり、長編っていうのがキツイですよねぇ。。
私も、エッセイは大好きでしたが、これに手をつけるまで、けっこう時間がかかりました。
しかも・・・、最初の1〜3巻くらいがあまり面白くなくて。。
でもそこを読まないと、その後の楽しさが半減するんですよね・・・。
でも、ハンニバルとカエサルの回に入って、
ちょっとのって(?)きたら、
寝るのも惜しい!ってなるはずです♪
2007年08月01日 22時12分38秒

> りえさん
結局、買ってきました〜♪
最初の「文庫刊行について...」の部分、すご〜く興味深く読んでしまいました。
著者のこだわりが感じられ、本編も楽しみになってきました♪
2007年08月01日 22時36分35秒

☆サトさま☆
思わず、第一巻をダンボールの箱の中から
取り出してしまいました・・・。
楽しんでいただけたら幸いです♪
2007年08月02日 21時02分32秒

全て表示 1
登録会員数
1310人(全体に公開346人)
ブログ掲載数
20993件(全体に公開7554件)
カテゴリー
フリーワード検索
CHROME H
EARTS偽・
・・
CHROME HEARTS偽・・・(MONCLERスーパー コピー 安心 サイトvog.agvol.com/goods-145095.さん)

balencia
gaコピー
・・・
balenciagaコピー ・・・(MONCLERスーパー コピー 安心 サイトvog.agvol.com/goods-145095.さん)

VERSACE
ブランド
コピ・・・
VERSACEブランド コピ・・・(MONCLERスーパー コピー 安心 サイトvog.agvol.com/goods-145095.さん)

diyidaoi
_naさん
長年にわたって最もプロフェッ・・・

zhouliua
iai80さ
ん
www.tokeikopi7・・・

niangbug
uohreさ
ん
www.jackroad.c・・・

公開マイスペース
ゲーム
アニメコ
スプレ衣
装
コスプレ衣装専門店COSTO・・・(COSTOWNSさん)

ロレック
ススーパ
ーコピー
通・・・
デイトナ、サブマリーナ、GM・・・(osakacopyshopさん)

最高級ロ
レックス
コピー時
計
ロレックススーパーコピー 通・・・(現代風なデザインさん)

コミュニティ掲示板
てもスポ
ーティで
おしゃれ
なウ・・・
弊店は世界一流コピー時計を取・・・(オーデマピゲコピーは非常に有名なブランド)

オイスタ
ー パー
ペチュア
ルコ・・・
業界最高品質オイスター パー・・・(小野千かおり)

スーパー
コピー腕
時計 最
高級・・・
スーパーコピー腕時計、業界最・・・(業界最完璧スーパーコピー時計N級品販売店)

この本。私も気になっていましたが、なかなか手が出せずにいます。
やはり、歴史モノ&長編?ということでどうしても...
「自分が見たいと欲することしか見ていない」
感銘しました!
明日、仕事帰りに本屋でちょっと立ち読みしてこようかな...
↑しつこく手を出さずにいるつもり?